RfcAgiler  ドキュメントSSL









       document0   

       document2

モデルドキュメント】

        モデルを新規作成またはモデルを開くで、モデル画面が表示されます。 
       model_doc2
       タブのドキュメントをクリックしてドキュメントに移動します。 

        モデルドキュメントが表示されます。
        m_doc1  

   (1) 章・節追加 
      メニューのドキュメントの項目の追加をクリックします。

      m_menu_add 

      または、見出し内で、右クリックして、項目の追加をクリックします。
      model_doc4

       項目追加画面が表示されます。 
      model_doc5

       見出しを選択し、タイトルを記述し、設定ボタンをクリックします。
      (最初は1のみなので1を選択)
      m_doc6

      見出しが追加されます。 
      ドキュメント説明に見出しの内容を記述します。
      見出しがある場所で、追加をおこなう場合
   [例]見出し1で追加
       m_doc7
     見出しに、1., 2., 1.1.の3つの選択が現れます。
     1.の選択:
   現在の見出しの前に1.が設定されます。
   現在の1.は2.に変更されます。
     2.の選択:
     現在の見出しの後に2が設定されます。
     1.1.の選択:
     現在の見出しの下位に1.1が設定されます。 

   (2) 章・節削除
      削除したい見出しを選択します。 

      メニューのドキュメントの"項目の削除"をクリックします。    
      model_doc8

      または、見出し内で、右クリックして、"項目の削除"をクリックします。
      m_doc9

       項目の削除が表示されます。
      m_doc10

      削除ボタンをクリックして削除します。
      m_doc11

  
 (3) 章・節へモデルの結合
      結合したい見出しの選択と結合するモデルを選択してください。
      m_doc12

      メニューのドキュメントの項目のIDの設定をクリックします。  
      mode_doc13 

      または、見出し内で、右クリックして、IDの設定をクリックします。
      m_doc14

      見出しの未設定モデルIDのにモデルIDが設定されます。
      モデルは、設定したモデルIDに見出し、タイトルが設定されます。
      モデル説明タブをクリックすると結合されたモデルの説明が表示されます。
      モデルの参照ファイルと参照URLを参照することが出来ます。

       m_doc17

   (4) 章・節へのモデルの結合解除
      メニューのドキュメントの項目のIDの解除をクリックします。
      model_doc18 

      または、見出し内で、右クリックして、IDの解除をクリックします。
      m_doc19

      見出しのモデルIdが未設定になります。
  また、モデルの見出しとタイトルが未設定なります。
      モデル説明、参照ファイルと参照URLも参照不可となります。 

   (5) 章・節移動(構成変更)
      同じ、章・節のレベルで構成を変更する場合:
  移動したい見出しを選択します。
 メニューのドキュメントの"上に移動"か"下に移動"をクリックします。
      model_doc21 

       または、見出し内で、右クリックして、"上に移動"か"下に移動"をクリックします。 
      m_doc22

 【インスタンスドキュメント】
       インスタンスを開きます。 
        i_doc1
       タブのドキュメントをクリックしてドキュメントに移動します。

       インスタンスのドキュメントが表示されます。
       i_doc2

 (6) 章・節追加
       メニューのドキュメントの"項目の追加"をクリックします。
      m_menu_add

      または、見出し内で、右クリックして、"項目の追加"をクリックします 
      m_doc4

      項目追加画面が表示されます。
      model_doc5

      見出しを選択し、タイトルを記述し、設定ボタンをクリックします。
  最初は1のみなので1を選択ます。
       i_doc3
      見出しが追加されます。 ドキュメント説明に見出しの内容を記述します。
      見出しがある場所で、追加をおこなう場合
 「例」見出し1.で追加

       model_doc7
      見出しに、1., 2., 1.1.の3つの選択が現れます。
      1.の選択:
   現在の見出しの前に1.が設定されます。
   現在の1.は2.に変更されます。
      2.の選択:
   現在の見出しの後に2.が設定されます。
      1.1.の選択:
   現在の見出しの下位に1.1.が設定されます。 

   (7) 章・節削除
     削除したい見出しを選択します。 

      メニューのドキュメントの項目の削除をクリックします。 
      model_doc8 

     または、見出し内で右クリックして、項目の削除をクリックします。
     i_doc4        

      項目の削除画面が表示されます。
      i_doc5

      削除ボタンをクリックして削除します。
      i_doc6

  (8) 章・節へインスタンスの結合
      結合したい見出しの選択と結合する担当者のインスタンスを選択してください。
      i_doc7        

      メニューのドキュメントの項目の"IDの設定"をクリックします。
      mode_doc13       

      または、見出し内で、右クリックして、"IDの設定"をクリックします。
      i_doc8

       見出しのインスタンスIDの未設定にインスタンスIDが設定されます。
      設定したモデルIDに見出し、タイトルが設定されます。
      インスタンス説明タブのクリックで結合されたインスタンスの説明が表示されます。
      インスタンスに設定された参照ファイルと参照URLを参照することが出来ます。

       i_doc10

 (9) 章・節へインスタンスの結合解除
      結合を解除したい見出しを選択します。
  メニューのドキュメントの項目のIDの解除をクリックします。
      mode_doc13

      または、見出し内で、右クリックして、IDの解除をクリックします。
      i_doc11

      見出しのインスタンスIdが未設定になります。
 インスタンスの見出しとタイトルが未設定なります。
     インスタンス説明は参照不可となります。
 参照ファイルと参照URLも参照不可となります。 

   (10) 章・節移動(構成変更)
      同じ、章・節のレベルで構成を変更する場合:
  移動したい見出しを選択します。
  メニューのドキュメントの"上に移動"か"下に移動"をクリックします。
       i_doc12

       または、見出し内で、右クリックして、"上に移動"か"下に移動"をクリックします。